error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:きりむら好文堂書店
6,300円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 10 平均評価: 4.9
楽天市場で商品詳細を見る |
『赤ちゃん大好き絵本セット』 人気絵本のセットです。
おやすみ前の絵本タイムにいかがですか(^^♪ 《セット内容》 ●きんぎょがにげた 金魚が1ぴき、金魚鉢からにげだした。
どこににげた? カーテンの赤い水玉模様の中にかくれてる。
おや、またにげた。
こんどは鉢植えで赤い花のふり。
おやおや、またにげた。
キャンディのびん、盛りつけたイチゴの実の間、おもちゃのロケットの隣……。
ページをめくるたびに、にげたきんぎょが、どこかにかくれています。
子どもたちが大好きな絵探しの絵本。
小さな子も指をさしながら金魚を探して楽しめます。
ISBN: 9784834008999 ●ねないこだれだ 時計が9時を指して鳴ります。
ボン、ボン、ボン…。
「こんな じかんに おきてるのは だれだ?」 ふくろうにみみずく、どらねこ、それともどろぼう?いえ、いえ、夜中に起きているのは……おばけ!おばけの時間です。
あれあれ、こんな時間に起きている女の子がいましたよ。
夜中はおばけの時間のはず、いったいどうなっちゃうのでしょう? ママやパパの子どもの頃からずっと読まれ続けている、せなけいこさんの描く「おばけ絵本」の最高傑作『ねないこだれだ』。
大人になってから改めて読んでみると、意外な怖さに驚きます。
だって、最後に女の子が連れていかれたのは…!? そのインパクトは強烈です。
ずっと記憶に残っている、という方も多いことでしょう。
でも、記憶に残っているのは「怖い」だけではありません。
なんといっても主人公となる「おばけ」です。
いや、子どもたちにとってはこの「おばけ」会いたさに、繰り返し読んでもらっていたりするのです。
一度見たら目が離せなくなる魅力。
「怖いけど、好き」この感情こそ、絵本が永遠に愛され続けている最大のポイントなのかもしれません。
さあ、ドキドキのおやすみ時間。
今晩もパパやママと一緒に過ごしてから、すぐに目を瞑って寝ましょうね。
じゃないと、君もおばけのせかいに… ISBN: 9784834002188 ●おつきさまこんばんは 濃い紺色の夕闇の中で、三角屋根のおうちにあかりがつきます。
屋根の上に1匹、下に1匹のねこのシルエット。
「よるになったよ ほら おそらが くらい くらい」「おや やねのうえが あかるくなった」「おつきさまだ」 だんだん姿をあらわす、黄色くかがやくおつきさま。
もう...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る